Top > 和歌山県 > 和歌山県和歌山市 > 和歌山県和歌山市秋月365-日前神宮・國懸神宮

和歌山県和歌山市秋月365-日前神宮・國懸神宮333

名称 日前神宮・國懸神宮
祭神 日前大神(日前神宮|ご神体:日像鏡・ひがたのかがみ) - 天照大御神 國懸大神(國懸神宮|ご神体:日矛鏡・ひぼこのかがみ) - 天照大御神
創建 神武天皇2年
住所 和歌山県和歌山市秋月365
電話番号 073-471-3730
ホームページ http://www.inoritominori.com/
由緒 日前神宮・國懸神宮は、同じ境内にあり、創建2600年以上を溯る歴史のある神社です。 日前神宮は日像鏡を御神体として日前大神を、國懸神宮は日矛鏡を御神体として國懸大神を、それぞれ奉祀しています。 岩戸隠れの伝説に深いかかわりがあります。 神代、天照大御神が天の岩窟に御隠れになられた際、思兼命の思慮に従い種種の供物を供え、天照大御神の御心を慰め和んで頂くため、石凝姥命を治工とし、天香山から採取した銅を用いて天照大御神の御鏡を鋳造しました。 『日本書紀』には、初めに鋳造された天照大御神の御鏡 前霊(日像鏡・日矛鏡)を日前國懸両神宮の御神体として、後に鋳造された御鏡(八咫鏡)を伊勢の神宮の御神体として奉祀されたと記されております。 天孫降臨の際、天道根命を紀伊国造に任命し、二つの神鏡を賜り、紀伊國名草郡毛見郷の地に奉祀されたのが起源であるといいます。 その後、崇神天皇51年、名草郡濱ノ宮に遷宮され、垂仁天皇16年には名草郡萬代宮(現在の場所)に遷宮され現在に至ります。
【スポンサーリンク】

和歌山県和歌山市秋月365-日前神宮・國懸神宮のmap

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【和歌山県和歌山市秋月365-日前神宮・國懸神宮】の1件の口コミ

【スポンサーリンク】
ページの先頭へ

PAGE TOP