Top > 愛媛のパワースポット > 浄瑠璃寺

浄瑠璃寺

■概要
神社 浄瑠璃寺画像1愛媛県には、四国巡礼の八十八か所のうち40番から65番のお寺があります。そのうち松山市にあるのは、全部で8か所です。その中から、第46札所である「浄瑠璃寺」というお寺をパワースポットとしてご紹介します。このお寺は、何でも願いを1つ叶えてくれるという「一願弁財天」さまがいることで有名です。

「浄瑠璃寺」は、とても閑静な集落の中にあります。周りを木々に囲まれており、森の中のお寺といった雰囲気です。

境内には天然記念物である「伊吹白槇(イブキビャクシン)」の巨樹が3本あります。それらは、弘法大師がこのお寺を復興する際に加持したと伝えられています。幹の周りは、およそ20mで3本とも樹齢1000年を超えているといわれ、高さはそれぞれ4.8m・3.5m・3.2mもあります。

そして、境内南にある「弁天池」は蓮園としてとても有名です。毎年、6月が見頃で朝開花する蓮をカメラにおさめようと多くのファンでにぎわいます。

また、境内西側は、「牡丹苑」になっています。浄瑠璃観音をとりまくように牡丹の花が咲き乱れ見事です。このように自然の恩恵が息づくような、そんな緑豊かなお寺です。

「浄瑠璃寺」の創建は708年で、大変歴史が古く、「行基(ぎょうき)」によって開かれました。行基とは、奈良時代の僧で神武天皇の命をうけ、奈良の大仏を造立する責任者にもなった僧です。仏法を広く世間に広め、朝廷からの弾圧にも反しながら様々な社会奉仕活度をおこないました。

その功績が認められ、仏教界において最高位でもある「大僧正」に日本で初めて認められたのも行基です。その行基が、布教活動でこの地を訪れた際、薬師如来像、日光・月光、及び十二神将の菩薩を刻んで安置したのが、浄瑠璃寺の始まりです。

しかし、807年にこのお寺を訪れた弘法大師は、お寺の荒れ果てた姿を悲しみ、その後見事に修復したと伝えられています。このように、弘法大師によって生まれ変わったお寺が「浄瑠璃寺」です。

このお寺には、ちょっと変わった弘法大師像があります。その名も「抱っこ大師誕生仏」です。弘法大師がまだ出家する前の「真魚(まお)」だった頃の幼き時代の姿を現した木彫りの像になります。

これは、誰でも触ることが出来ます。ちょうど抱くのにはぴったりの大きさでその像を胸に抱くとなんだかほっこりとした温かい気分になると、とくに女性に人気です。この「抱っこ大師誕生仏」は、子授かりや水子供養にも良いとされていることから抱っこしながら涙を流す方もいます

他にも、「浄瑠璃寺」には、ご利益のよろずマートという異名をもつほど多くの御利益を授かることが出来るパワースポットです。

■仏手石・仏足石・仏手花判石
神社 浄瑠璃寺画像2とっても珍しい、ありがたい石のパワースポットをご紹介します。その石は、仏さまの「手判」「花判(しもん)」「足判」がおされているのです。仏手石では、手をその手判に添えると、知恵と技能が授かると言われています。
仏足石は、靴を脱いで裸足になり、足判の上に合わせて立ちます。すると、丈夫な脚になるだけでなく、交通安全祈願にもなるそうです。
最後の、仏手花判石、こちらは仏の「しもん」とされていますが、この石には文章力がアップするパワースポットと言われています。神社 浄瑠璃寺画像3

「浄瑠璃寺」のパワースポットの石は、これだけではありません。説法石というものがあります。これは、お釈迦様が説法されたインドの「霊鷲山」と呼ばれる聖地の石が埋め込まれているそうです。その石に座り、祈願するとお釈迦様のパワーを授かるといわれています。

■1つだけ願いを叶えてくれると言われる「一願弁財天」
神社 浄瑠璃寺画像4「浄瑠璃寺」のパワースポットは、石だけではありません。次にご紹介するのは、何でも願い事を1つだけ叶えてくれるという、パワースポット「一願弁財天」をご紹介します。

境内、左奥にある赤い鳥居が目印です。弁財天は、七福神での中で唯一の女神さまでその容姿は美しく、琵琶を弾いているお姿が特徴です。弁天さまとも呼ばれるこの神様は、水の女神さまとして有名です。「弁天池」など水にまつわるものにお名前が使われることが多いは、そのためです。

弁財天は、インドのヒンドゥー教「サラスヴァーティー」という神様がルーツと言われています。弁財天のご利益は、主に、「知恵・財宝・美貌・福徳」です。知恵は学問、特に楽器を持つお姿から音楽や芸術にご利益があります。財宝は、ルーツのサラスヴァーティーが豊穣の神様だったので、名前にも「財」がつきました。

また、弁財天は守護神でもあるので勝負の女神さまとも言われています。もとはインドの神様で日本の七福神の紅一点の守護神とされたのが弁財天です。

「浄瑠璃寺」境内には小さな池があり、その奥に弁財天の祀られる本殿があります。そこまで立ち入ることは出来ないので赤い鳥居のところから参拝します。手を合わせ、心をしずめ、1つだけ願い事をしてみましょう。


パワースポット-ライン
名称 浄瑠璃寺(じょうるりじ)
祭神 【山号】医王山
【院号】養珠院
【宗派】真言宗豊山派
【本尊】薬師如来
神徳・ご利益 祈願成熟・子授かり・安産
住所 愛媛県松山市浄瑠璃町282
電話番号 089-963-0279
備考
アクセス 松山市駅からバス50分「浄瑠璃寺前」下車すぐ
【スポンサーリンク】

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ページの先頭へ

PAGE TOP