Top > 山形県 > 山形県飽海郡遊佐町 > 山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1番-鳥海山大物忌神社

山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1番-鳥海山大物忌神社333

名称 鳥海山大物忌神社
祭神 大物忌大神 - 豊受大神
創建 景行天皇または欽明天皇年間
住所 山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1番
電話番号 0234-77-2301
ホームページ http://www9.plala.or.jp/thoukai/
由緒 神社の創建は欽明天皇二十五年頃と伝えられています。 山頂社殿が噴火焼失と再建を繰り返しており、創建には諸説ございます。 鳥海山は活火山で、噴火などの異変が起こると大物忌神の神威の表れとされ、朝廷から奉幣があり鎮祭が行われました。 一時期神仏習合の為大物忌神へ奉仕する職制は変化し、従来の唯一神道を以って奉仕する社家、 神宮寺の仏式を以って奉仕する社僧に別れましたが、中世には鳥海山大権現と称して社僧が奉仕をしていたのだといわれています。 これが後の明治の神仏分離によって、大物忌神社に復すまで続くことになります。 延長5年(927年)には『延喜式神名帳』により式内社、名神大社とされ、国家から特別の扱いを受けておりました。 そして当神社は出羽国一宮とされました。 本社は山頂に鎮座し、麓に「口の宮」と呼ばれる里宮が吹浦と蕨岡の二ヶ所に鎮座いたします。 昭和30年(1955年)社名を三社併せた総称として「鳥海山大物忌神社」へ改称し、 現在は神社本庁が包括する別表神社となっております。
【スポンサーリンク】

山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1番-鳥海山大物忌神社のmap

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1番-鳥海山大物忌神社】の1件の口コミ

【スポンサーリンク】
ページの先頭へ

PAGE TOP