神社への参拝の仕方

神社・パワースポット
神社への参拝は鳥居をくぐるときから始まります。

拝殿の前でお参りすることだけが参拝ではありません。

神社の中すべてが神域ですから、神域に入った時点から神様の力を頂いているのです。

鳥居は、神様の居る神域と人間の生活の場を区切る場所ですから、鳥居をくぐるときは神殿の方向に向かって軽く一礼をします。

帽子やマフラーや手袋を外すかどうか悩む人が多いですが、鳥居をくぐる時はそのままで大丈夫です。

神社・パワースポット
参道を歩いて神殿に向かうのですが、参道の真ん中は神様の通る場所とされています。

右側か左側を歩きます。鳥居をくぐる際も真ん中は避けてください。

神殿に向かう前に、『手水舎』(ちょうずや・てみずや)があります。

ここで、水で手と口を清めます。

神社・パワースポット
神様は穢れを嫌うため、神様に会う前に水で穢れを祓っておきましょう。

手順は次の通り。
①右手に柄杓をもって水をくみ、左手にかける。
②柄杓を左手に持ち替えて、右手を洗う。
③さらに右手に持ち替えて、左の手のひらに水をためて口をすすぎ、下に吐く。
④口をすすぎ終えたら、左手を再度洗う。
⑤柄杓を立てて、残った水で柄を洗う。
⑥この作業を一杯の水で行う。

神社・パワースポット拝殿の前に立ち、お賽銭を入れます。

次に、鈴を鳴らします。

鈴を鳴らして神さまを呼ぶのだ、という方がいますが、それは間違いです。

鈴には、神霊を招き、悪霊を追い払う霊力があるとされています。

鈴を鳴らすことで、祓いをしているのです。

神社・パワースポット
2礼2拍手1礼を行います。

これは2回お辞儀をした後に両手を2回拍手し、最後に1回お辞儀をすることです。

二礼(2回頭を下げてお辞儀をする)で、神への敬意を表します。

そして、胸の高さで掌を合わせ、右手を少し手前にずらして二拍手。拍手の際の両手は肩幅に広げるくらいが美しく見えます。

その後、指先をきちんと合わせて祈りを込めてから手を下ろします。

最後に一礼をして終了。

この二礼二拍手一礼の前と後ろに、【一揖(いちゆう)・・・軽くお辞儀をすること】をする人も多い。

※「二礼二拍手一礼」が参拝作法の基本となっていますが、神社によっては別の拝礼作法を行っているところもあります。

▲ページトップに戻る


PAGE TOP