Top > 大阪府 > 大阪府大阪市北区 > 大阪府大阪市北区神山町9-11-綱敷天神社

大阪府大阪市北区神山町9-11-綱敷天神社333

名称 綱敷天神社
祭神 嵯峨天皇 菅原道真
創建 承和10年(西暦843年)
住所 大阪府大阪市北区神山町9-11
電話番号 06-6361-2887
ホームページ http://www.tunashiki.com/
由緒 嵯峨天皇が西暦822年に当地に御行幸の際、御殿を構え一宿された事に由来します。 そうした縁から嵯峨天皇崩御の後に、皇子、源融公が追悼の為に嵯峨天皇をお祀りする社殿を当地に創建(西暦843年)し、天皇の諱をとって「神野太神宮」と称しました。 後に、菅原道眞公が太宰府左遷の際に、この地の紅梅に目を留められ、それをご覧になるため船の艫綱(ともづな)を手繰り即席の席にしたということです。その由縁より、「綱敷(つなしき)」の名が興りました。 この時、道眞公は従者である白江氏にこの地に留まるように伝えました。 その後、梅塚と称し道眞公を祀ったということです。(この梅塚が「梅田」の名の由来となったとう説もあります。) 西暦993年、神野太神宮と梅塚天満宮を合祀し、「北野(喜多埜)天神社」と称し、現在に至ります。
【スポンサーリンク】

大阪府大阪市北区神山町9-11-綱敷天神社のmap

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【大阪府大阪市北区神山町9-11-綱敷天神社】の1件の口コミ

【スポンサーリンク】
ページの先頭へ

PAGE TOP