Top > 富山県 > 富山県中新川郡立山町 > 富山県中新川郡立山町立山峰1番-雄山神社

富山県中新川郡立山町立山峰1番-雄山神社333

名称 雄山神社
祭神 伊邪那岐命 天手力男神
創建 大宝元年(701年)
住所 富山県中新川郡立山町立山峰1番
電話番号 076-483-1148
ホームページ http://www.oyamajinja.org/
由緒 創建は大宝元年とされ、立山両権現の霊示を受けて文武天皇の勅命により開山されたのが霊峰立山であります。 その立山を神山と仰ぎ、立山雄山神(立山大宮)、剣岳の刀尾神(立山若宮)の両権現を奉斎する根本中宮をはじめ 壮大なる神社仏閣が建立されました。 岩峅寺にも社殿が建てられて、年中の諸祭礼行いました。 以来神仏習合の一大霊場として皇室をはじめ武将名門の崇敬を受け、元明天皇・後醍醐天皇の勅願所となりました。 また清和天皇の貞観五年・宇多天皇の寛平元年に叙位されました。 鎌倉幕府が文治元年に諸堂を造営しましたが、深く崇敬し保護造営されてきた霊場も、 天正十三年八月、豊臣秀吉により焼き払われ、以前の諸堂を殆ど失ってしまいます。 その後前田利家公が加賀藩主となり復興造営に保護を加えたものの、 明治維新の廃仏毀釈・神仏判然令により一大改新を加えられたため、布橋灌頂において重要な役割を果たした中宮寺ウバ堂は廃止されてしまい、天下三霊橋と誇っていた布橋も落ち、塔中諸坊も四散し芦峅寺は廃墟と化してしまいました。 ただ、根本中宮の境内とその講堂が雄山神社中宮祈願殿として現在も残り、 明治6年に県社、昭和15年に国幣小社に列せられました。 旧称・立山権現・雄山権現。
【スポンサーリンク】

富山県中新川郡立山町立山峰1番-雄山神社のmap

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【富山県中新川郡立山町立山峰1番-雄山神社】の1件の口コミ

【スポンサーリンク】
ページの先頭へ

PAGE TOP