Top > 大阪府 > 大阪府寝屋川市 > 大阪府寝屋川市仁和寺本町4-11-29-仁和寺氏神社

大阪府寝屋川市仁和寺本町4-11-29-仁和寺氏神社333

名称 仁和寺氏神社
祭神 菊理媛神 応神天皇 菅原道真
創建 室町時代初期
住所 大阪府寝屋川市仁和寺本町4-11-29
電話番号
ホームページ
由緒 当社の創建年代は不明ですが、元々白山権現と称し、仁和寺庄に観音寺(宇多天皇の皇子、敦實親王が創建)の建立と同時に、本宮の地に建てられた社であるとされています。 応永の乱の後に、この地方が男山八幡宮の社領となり、八幡宮を境内に勧請し、1633年、領主永井信濃守の支配により、天満宮となりました。 1674年6月16日に淀川の仁和寺堤防が決壊して、社殿が流され耕地が土砂で埋まってしまいました。 耕地の復旧を図り、土砂を集めた上に新たに社殿を造営し、神様をお移ししたもので、元の鎮座地は字本宮と称したといます。 明治5年、当社は村社にとなりましたが、明治44年1月14日、佐太天神社に合祀され佐太天神の御旅所となっていました。 昭和4年以降内務省に、村を挙げて神社復旧運動を起こし、太平洋戦争のさなか昭和18年7月26日付けで認められ、その翌月の8月25日、盛大な還幸祭を執り行い、再興されました。
【スポンサーリンク】

大阪府寝屋川市仁和寺本町4-11-29-仁和寺氏神社のmap

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【大阪府寝屋川市仁和寺本町4-11-29-仁和寺氏神社】の1件の口コミ

【スポンサーリンク】
ページの先頭へ

PAGE TOP