Top > 奈良のパワースポット > 丹生川上神社下社

丹生川上神社下社

奈良パワースポット丹生川上神社中社(にうかわかみじんじゃげしゃ)は、吉野川の支流の一つである高見川を遡った深山幽谷の地、奈良県吉野郡下市町にある神社です。

それぞれ上社、中社、下社と呼ばれています。

丹生川上神社は天武年間(673~687年)、天武天皇の頃に創祀されたと伝えられていますが、三つの神社の内、何れが本来の丹生川上神社かについては明確ではなく、上社、中社、下社という名前には位置関係や社格の上下を表すものではありません。

丹生川上神社3社のうち最初に認定されたのは、古来から祈雨や止雨の神様、農耕殖産の守護神として丹生大明神と呼ばれ、広く崇敬されてきた現在の下社です。

六国史の一つ、『続日本紀(しょくにほんぎ)』には、祈雨、祈晴(止雨)の臨時祭に馬を奉納したとの記録が残っており、雨乞いには黒馬が、晴れ乞いには白馬が献上されていました。。

丹生川上神社下社では、毎年6月1日が例祭です。

2012年には、文献に残る最後の記録から562年ぶりに白馬献上を挙行しました。

奈良パワースポット
拝殿からは、どこまでも続いていそうな長い階段が山に向かって伸びています。

その先に本殿があります。

奈良パワースポット

道路に面して境内入口にあたる「一の鳥居」が立てられています。

奈良パワースポット

「一の鳥居」をくぐり、奥に進むと石段があり、石段を登ると「二の鳥居」があります。
その奥に「拝殿」が建てられています。
拝殿入口前に置かれたノートに記帳すると、拝殿内に昇段し、本殿を参拝することができます。

奈良パワースポット

本殿は拝殿から見て階段75段も高い位置にあり、かなりの勾配のある階段となっています。
本殿へと続く階段は通常は閉ざされていますが、年に1度だけ、例祭の儀式終了後のみ開放され、本殿に直接参拝することができます。


パワースポット-ライン
名称 丹生川上神社下社(にうかわかみじんじゃげしゃ)
祭神 闇□神(クラオカミノカミ)
神徳・ご利益 縁結び・学業・勝負運・家内安全
住所 吉野郡下市町長谷1-1
電話番号
備考
アクセス 近鉄吉野線「下市口」駅下車、駅前の奈良交通バス停「下市口駅」から「笠木」行き又は「洞川温泉」行き又は「黒滝案内センター」行きのバスに乗車し、「長谷(ながたに)」で下車。バス乗車時間約40分。 バス停「長谷」から「丹生川上神社下社」までは徒歩約1分。
【スポンサーリンク】

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【丹生川上神社下社】の1件の口コミ

ページの先頭へ

PAGE TOP