Top > 京都のパワースポット > 宝積寺

宝積寺

京都パワースポット宝積寺(ほうしゃくじ)は、京都府乙訓郡大山崎町の天王山中腹にある真言宗智山派の仏教寺院です。

聖武天皇が夢で竜神から授けられたという「打出」と「小槌」を祀ることから、通称「宝寺」(たからでら)の別名があり、大黒天宝寺として商売繁盛のお寺として知られています。

宝積寺の創建年代は不詳ですが、室町時代の創建と考えられています。

宝積寺は、天正10年(1582年)に羽柴秀吉と明智光秀が山崎の戦った際、秀吉の本陣となり、禁門の変では尊皇攘夷派の真木保臣を始めとする十七烈士らの陣地が置かれた場所です。

京都パワースポット
ちなみに、お寺の途中にあるお墓には、十七烈士の碑があります。

羽柴秀吉が山崎の合戦の勝利紀念に一晩で建立した三重塔や、秀吉が腰掛けたという「秀吉の出世石」などがあるので、それらをぜひ見て仕事運や出世運をアップさせましょう。

宝積寺はとくに金運に恵まれる場所。

打出の小槌のある小槌宮(大黒天神)で祈祷を受けた後、黄色い財布を持って仁王門まで喋らず振り返らずに帰ると、その財布にお金がどんどん増えると言われています。

京都パワースポット

仁王門の両脇には金剛力士像が睨みを利かせています。

京都パワースポット

秀吉が一日で建てたと伝えられる三重塔です。

京都パワースポット

秀吉が座ったという出世石。

京都パワースポット

十七烈士の碑。

京都パワースポット

仁王門をくぐると、正面が本殿です。
本堂の向こうには天王山があります。


パワースポット-ライン
名称 宝積寺(ほうしゃくじ)
祭神 十一面観世音菩薩
神徳・ご利益 金運・ギャンブル・商売繁盛・仕事運・勝負運
住所 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字銭原1
電話番号 075-956-0047
備考
アクセス JR東海道本線・山崎駅下車、徒歩約10分。
阪急京都線・大山崎駅から徒歩約15分。
【スポンサーリンク】

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【宝積寺】の1件の口コミ

ページの先頭へ

PAGE TOP