Top > 宮崎のパワースポット > 江田神社

江田神社

■概要江田神社1
国内屈指のパワースポットの1つが「江田神社」です。日本各地には、さまざまなパワースポットが点在していますが、今回ご紹介する「江田神社」は、日本の神々が誕生したといわれるスポットです。

日本の神々の誕生のお話とは、「古事記」や「日本書紀」にかかれている代表的な日本神話「国うみの神話」にあたります。

「国うみの神話」とは、読んで字のごとく、日本の国がどのようにして誕生していったかというお話で誰もが一度は耳にしたことがある内容です。

簡単に説明すると、まだ世界が天と地に分けられているだけでドロドロ状態の時、高天原(たかまがはら)にすむ神々がこの地をしっかりとした形に整えよう!と考えられ、その役目を任された神様がイザナキとイザナミという男女の神様です。

このイザナキとイザナミという神様は、日本初の「夫婦の神様」として縁結びや子宝の神様として全国各地でも祭られる人気のある神様です。

そんな夫婦の神様イザナキとイザナミが力を合わせて国土という子供を生み、日本が出来あがったと語り継がれています。

最初に誕生したのは淡路島、そして四国、隠岐の島、九州、壱岐の島、対馬、佐渡島と生まれ、最後に本州が生まれたとのことです。合計八つの島からなる日本の原型を「大八島国(おおやしまくに)」と呼んでいたそうです。

国土を生み終えたあとは、家屋の神・海や河の神・風や木の神・山や野原の神といった、自然界を司る神様をたくさん生みました。しかし、最後に火の神を生んだ時にイザナミは、火傷をして死んでしまい「黄泉の国(よみのくに)」へと旅立ってしまいます。

イザナミにもう一度会おうとイザナキは「黄泉の国」へ出掛けますが、すでにイザナミは「黄泉の国」の食べ物を食べしまっていたので死の国の神となっており、お別れされます。

■神々が誕生したと言われる「禊(みそぎ)池」江田神社2
そんな、黄泉の国からこの地に戻られたイザナキが最初に降り立った地が日向地方、現在の宮崎県です。

黄泉の国の汚れを落とすために川の水で体を清めました。これが「禊(みそぎ)」のはじまりだと言われており、その場所「禊(みそぎ)池」がパワースポットとして注目されています。

イザナキが禊(みそぎ)をした際、たくさんの神々が生まれたと伝えられています。もっとも有名な神様は、三貴子(さんきし)とも呼ばれる3人の神様の誕生です。

イザナキが左目を洗った際に生まれたのが、「太陽の神・天照大神(アマテラスオオミカミ)」・右目を洗った際に生まれたのが、「月の神・月読尊(ツクヨミノミコト)」です。最後、鼻を洗った際に生まれたのが、「嵐と海の神・素戔男尊(スサノオノミコト)」です。この3人の神様を生んで国うみが完成したと言われています。

その神聖な池には御幣(ごへい)がたてられおり、初めて訪れるひとでもここが聖域であることを肌で感じることが出来るとてつもないパワースポットです。

池全体は、蓮の葉が覆われています。初夏の早朝、蓮の花が満開の頃は、池の光景はまさに異次元の世界となります。厳かでありながら、きりっとした空気が漂うのを感じるでしょう。

また、このそばには、「みそぎ御殿」が森の中にひっそりと佇んでいます。みそぎ御殿は、伊勢神宮と同じく「二拝・八拍手・長手」という作法で御祈祷する神聖な場所で「禊(みそぎ)池」とあわせてのお参りがおすすめです。

■参道にある光るコブをもつクスノキ江田神社3
江田神社は、境内へ続く真っすぐに延びた参道が美しいことでも有名です。一の鳥居・二の鳥居を抜けるとたどり着きます。

江田神社は、パワースポットとして全国的に有名だというのにまったく派手さがなく、逆にそれがかえってこの神社の威厳とも言うべき風格を感じさせています。

この小さな神社は、お祓い発祥の地とされていて全国の神社でお祓いの際にうたわれる「祝詞(のりと)」に登場する舞台でもあります。

海沿いに位置するため津波にも流されたことのある神社ですが、境内を駆け抜ける空気が清いのと社殿から放たれるパワーがとてつもなく強力のためその場所に佇むだけで邪気が払われるようです。

「江田神社」の御神木は、社殿向かって左にある「招霊木(おがたまのき)」です。根っこが地表にも突起しており、ただならぬ生命力を感じさせてくれます。

もう1つ、御神木とされているのが、参道にある大きなクスノキです。ある、有名な霊媒師がその樹の放つパワーをみそめたのがきっかけだそうです。

その大きなクスノキには、光るコブがあります。そのコブを撫でるとクスノキのパワーを授かるとして、大勢の参拝者が撫でていくそうです。そのためコブはピカピカに光り、さらなるパワーを感じる事が出来るスポットとして注目されています。

市民の森公園内にあり、また海からも近いので自然をより感じる事ができる「江田神社」に是非足を運んでみて下さい。運が良ければ、地元のボランティアガイドさんによって神話の世界へと導いてもらえます。


パワースポット-ライン
名称 江田神社(えだじんじゃ)
祭神 日本初の夫婦の神様で国産の神(いざなぎのみこと)と(いざなみのみこと)
神徳・ご利益 縁結び・安産子宝・厄除け
住所 宮崎県宮崎市阿波岐原(あわきがはら)町産母127
電話番号 0985-39-3743
備考
アクセス 宮崎駅から宮崎交通橘通支店前からバス40分 車だと15分
【スポンサーリンク】

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ページの先頭へ

PAGE TOP