全国の神社とパワースポット
Top > 滋賀のパワースポット > 竹生島
竹生島
琵琶湖八景のひとつに挙げられる小島。
周囲約2キロ能古島は、神々が住む島とも呼ばれていて、島全体がパワースポットになっています。
島にはいくつかの売店と宝厳寺と都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)などの社寺しかなく、島民はひとりもいません。
関係者や観光客はみんな船で渡ります。
港から宝厳寺まで165段の石段が続く。
宝厳寺の本尊は弁財天で、江ノ島、厳島とともに、三大弁財天のひとつです。
竹生島・宝厳寺
琵琶湖に浮かぶ島では二番目に大きい島が竹生島です。
西国三十三カ所観音霊場のひとつで第三十番礼所の宝厳寺を訪れる巡礼者はとても多い。
苔むした屋根に厳かな雰囲気が漂っているのは、宝厳寺観音堂の「唐門」。
国宝に指定されています。
屋根は檜皮葺き(ひわだぶき)になっています。
唐門の内部を歩いていくと、趣のある船廊下が現れます。
豊臣秀吉の御座船日本丸を利用して作られたという船廊下です。
宝厳寺には「弁天様の幸せ願いダルマ」というのがあります。
ダルマの中に願い事を書いた紙を入れて本堂に奉納すると願いが叶うと言われています。
奉納されたダルマはダルマは一つ一つが職人さんの手作りで、二つとして同じ顔はありません。
お気に入りの顔を見つけてダルマを奉納すれば」、本堂にて一年間祈願してくれます。
|
【スポンサーリンク】
【竹生島】の1件の口コミ