Top > 奈良のパワースポット > 蜻蛉の滝

蜻蛉の滝

奈良パワースポット蜻蛉の滝(せいれいのたき)は、奈良県吉野郡の高さが50メートルもある滝です。

やまとの水(平成3年12月選定)にも選ばれ、岩壁の黒さと水しぶきの対比がとても美しい、2段の滝です。

第21代雄略天皇がこの地を狩に訪れた時のこと、天皇の臂(ひじ)に虻(あぶ)が食いついたのをどこからともなくきた蜻蛉(とんぼ)が噛み殺したという伝説からついた名前です。

このため、この地を蜻蛉野(あきつの)と呼び、現在あきつの小野と呼ばれています。

その後も天武天皇、持統天皇も行幸し、宮人たちも多くこの地を訪れたことが万葉集に記されているほか、松尾芭蕉をはじめ、多くの文人墨客もこの滝を見に訪れています。

奈良パワースポット
芭蕉門下の俳人・宝井其角の句碑が滝にかかる橋のたもとにあります。

『三尺の 身をにしかうの しぐれかな』 (其角)

また、天気がよければ、滝に虹がかかることから、この周辺は「虹光(にじっこう)」ともいわれます。

これより落差が大きい滝は多いですが、ここまで間近で見れる美しい滝というのはとても珍しいです。

奈良パワースポット

蜻蛉の滝は国道169号の五社トンネルを出てすぐに、右手に入り、1kmでスポーツ公園の駐車場。
駐車場から木の鳥居が見えます。

奈良パワースポット

木の鳥居をくぐり、石段を登って徒歩5分程度で滝に到着します。

奈良パワースポット

滝の上に弁財天・不動明王と役行者の霊をまつる祠堂があります。

奈良パワースポット

吸い込まれそうになる、大きな滝壺です。

奈良パワースポット

滝を下から見上げると、水しぶきがかかり、暑さも吹っ飛ぶマイナスイオン全快のパワースポットです。


パワースポット-ライン
名称 蜻蛉の滝(せいれいのたき)
祭神 弁財天・不動明王・役行者
神徳・ご利益 無病息災・大願成就・家庭円満
住所 奈良県吉野郡川上村西河
電話番号
備考
アクセス 近鉄大和上市駅より奈良交通バス「湯盛温泉杉の湯」(樫尾経由)行乗車。
西河バス停下車(約25分)徒歩20分。
【スポンサーリンク】

▲ページトップに戻る


口コミを書く

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。お気軽に投稿してください。

管理人が「やらせの口コミ」「宣伝目的の口コミ」「誹謗中傷目的の口コミ」などを精査のうえ掲載しますので、2~3日後に掲載となります。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【蜻蛉の滝】の1件の口コミ

ページの先頭へ

PAGE TOP